お知らせ

お知らせ

2020.09.17

高校再編・整備計画についての説明会を開催します

先日、母校と伊那北高校の両校を統合し、新校を設置することが盛り込まれた「県立高校の再編・整備計画」の一次分が決定いたしました。 それを受け本会は、同窓生を対象として表記の説明会を開催いたします。…

続きを読む

2020.07.01

オンライン授業-総合的な探求の時間で-

6月25日、学校の2年生が、総合的な探求の時間の一環として、地域で活躍する大人を講師にオンライン授業を受けました。 〈当日の授業を参観した、広報委員長の中村繁子さんより感想をいただきました〉 …

続きを読む

2020.05.12

「Zoom」ライセンス権を学校に導入しました

学校では新型コロナウイルス感染拡大防止のため休校が続いています。新年度早々からの休校により、ほとんど登校できず不安な毎日を自宅で過ごしている生徒さん、その中でもできる限りの教育の場を提供しようと努力さ…

続きを読む

2020.04.23

同窓生応援企画! 新型コロナをのりきろう

  新型コロナウイルス感染拡大が続く中、緊急事態宣言が発令され、飲食店では大きな打撃を受けています。 心配な毎日が続きますが、自分自身や大切な人を守る事とともに、この困難な状況に…

続きを読む

2020.04.14

令和2年度同窓会総会当番学年31.41回生の皆様へ

〈31.41回生の皆様へ〉 今回予定しておりました同窓会総会、懇親会、学年会は、お知らせしました通り残念ながら中止となりました。 これからの同窓会名簿作成の際の住所確認のため、案内通知に同…

続きを読む

2020.03.31

弥生の桜が開花しました

本日3/31、校門横の桜並木のうちの何本かに花が咲きだしました。 暖かだった冬のおかげで少し早めの開花です。これから少しずつ弥生ヶ丘が桜色に染まっていきます。そして新入生、在校生の皆さんが元気に…

続きを読む

2020.03.27

令和2年度同窓会総会中止のお知らせ

新しい年を迎え、東京オリンピックへの期待に胸膨らませた矢先、新型コロナウイルスのまん延という事態になってしまいました。同窓生の皆様にはいかがお過ごしでしょうか。 国を挙げての注意喚起に鑑み、同窓…

続きを読む

2020.03.27

母校伊那弥生ヶ丘高等学校が高校再編の対象となりました

歯止めのなき少子化の波や変わりゆく高校教育の中で、この旧第8通学区も高校再編をせざるをえない状況となり、平成29年8月、県教育委員会の「学びの改革実施方針(案)」づくりに向けた懇談会が開かれました。以…

続きを読む

2020.02.08

総会・懇親会準備 絶賛進行中!

令和2年度同窓会総会準備が進められています。 5月30日の土曜日に次のように開催します。詳細が決まり次第お知らせします。 ○いなっせ(総会・クラブ発表会、演奏会)9:30~ ○JAフ…

続きを読む

2019.12.27

事務局年末年始休業のお知らせ

今年も残すところわずかとなりました。 この一年、多くの皆様のおかげで同窓会活動を進めてくることができました。心より感謝申し上げます。10月の台風では長野県内でも大きな被害があり、会員の皆様の中に…

続きを読む