お知らせ

その他

2019.07.05

10年ぶりの再会《高校20回Bクラスの同級会》

高校20回Bクラスの同級会が6月2日の日曜日、駒ヶ根市のなかやまで行われました。 10年ぶりの再会となったこの会は『古希の会』と命名され、18名が集まりました。近況報告があり、懐かしい高校時代に…

続きを読む

2019.04.18

平成最後の桜花満開

[caption id="attachment_1263" align="alignnone" width="180"] 校門に続く桜並木[/caption] [caption id="atta…

続きを読む

2019.04.03

平成最後の入学式

ここ数日の寒さで桜のつぼみも足踏みをしている中、上伊那各校の先頭を切って4月3日、母校の入学式が執り行われ、74回生となる新入生、243名が希望を胸に新生活をスタートしました。 それぞれ将来の夢…

続きを読む

2018.11.12

同窓生の活躍 渡辺智さん

おめでとうございます! 『平成30年度信州の名工』に同窓生の渡辺智さん(高校36回)が選ばれました。 卓越した技能を持ち、その分野で県下第一人者と目されている方を「信州の名工」(卓越技能者…

続きを読む

2018.09.10

卒業生が手塚賞受賞!

高校68回卒業生が 95回手塚賞(集英社が主催する少年向けストーリーまんがの新人賞)準入選を受賞! 作品名は『DANNY’s RADIO』 作者名は チッチッーズ  少年ジャンプ20…

続きを読む

2018.02.28

「同窓生の声リレー」 第1組第8走者 新しい声を寄せていただきました〈平成30年2月〉

新しいホームページの目玉として『同窓生の声リレー』を始めました。お知り合いからお知り合いへ同窓生のつながりを拡げます。「同窓生の声リレー」運用について  ♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠…

続きを読む

2018.02.06

「同窓生の声リレー」 第1組第7走者 新しい声を寄せていただきました〈平成29年9月〉

新しいホームページの目玉として『同窓生の声リレー』を始めました。お知り合いからお知り合いへ同窓生のつながりを拡げます。「同窓生の声リレー」運用について  ♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠…

続きを読む

2017.11.24

「同窓生の声リレー」 第2組第7走者 新しい声を寄せていただきました〈平成29年11月〉

新しいホームページの目玉として『同窓生の声リレー』を始めました。お知り合いからお知り合いへ同窓生のつながりを拡げます。「同窓生の声リレー」運用について ♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠…

続きを読む

2017.11.24

「同窓生の声リレー」 第2組第6走者 新しい声を寄せていただきました〈平成29年8月〉

新しいホームページの目玉として『同窓生の声リレー』を始めました。お知り合いからお知り合いへ同窓生のつながりを拡げます。「同窓生の声リレー」運用について ♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠…

続きを読む

2017.11.24

「花の甲子園」 …力を出し切り、悔いのない経験でした…

高校生が生け花の技術を競う「IKENOBO花の甲子園2017」の全国大会が11月12日、京都市内で開かれ、母校華道部が出場しました。上位進出はなりませんでしたが、出場した3人は「力を出し切り悔いはあり…

続きを読む